相続税法の豆知識

はじめに

相続税とは、被相続人の財産を相続または遺贈によって取得した相続人に対して課される国税です。

相続税の課税方式

遺産課税方式

遺産課税方式とは、被相続人の遺産総額に応じて課税する方式です。

遺産取得課税方式

遺産取得課税方式とは、相続人が取得した遺産額に応じて課税する方式です。

日本の相続税の課税方式は、遺産取得課税方式を基本としていますが、税額計算にあたっては遺産課税方式の要素が一部に取り入れられています。

贈与税との関係

自然人からの財産無償譲渡と課税関係

相続税の納税義務者

 被相続人

相続人

受遺者

 
相続税法の施工地に住所あり 相続税法の施工地に住所なし
日本国籍あり 日本国籍なし
過去5年以内に住所あり 過去5年以内に住所なし
相続税法の施工地に住所あり        
相続税法の施工地に住所なし 過去5年以内に住所あり        
過去5年以内に住所はし        

相続税額の計算手順

1.課税価格合計額の計算

課税対象となる相続財産

課税価格合計額の計算

2.相続税総額の計算

遺産に係る基礎控除額

被相続人の相続人の数

相続税の総額

各取得金額 税率 控除額
~1,000万円 10%
1,000万超~3,000万円 15% 50万円
3,000万円超~5,000万円 20% 200万円
5,000万円超~1億円 30% 700万円
1億円超~2億円 40% 1,700万円
2円超~3億円 45% 2,700万円
3億円超~6億円 50% 4,200万円
6億円超 55% 7,200万円

3.各人の算出税額の計算

4.各人の納付税額の計算

相続税額の加算

暦年課税分の贈与税額控除

配偶者に対する相続税額の軽減

未成年者控除

障がい者控除

その他

相続税の申告

死亡に関する諸手続き

手続き 期間
死亡届 7日以内
相続の承認・放棄等 3か月以内
所得税の準確定申告 4か月以内
相続税の申告・納税 10か月以内

財産の評価

評価の原則

土地および土地の上に存する権利

通則

宅地および宅地の上に存する権利

家屋および家屋の上に存する権利